人気ブログランキング | 話題のタグを見る
わくわく温泉コーヒー
今日は日帰り温泉「湯の瀬」の広場で榊原温泉さくら祭りが開催されました。
女将の会「糸さくら」も「わくわく温泉コーヒー」で参加しました。
地域の人たちが準備した出し物でたいへんにぎわいました。
写真は昔、榊原で家を建てるときに「石突き」をして柱の土台を固めたそうです。
それを再現するイベントで、石突き歌に合わせて「ヨイショ」のかけ声で綱を引きます。
突き終わると「豆ごはん」の振る舞いがあって、すごく盛り上がりました。
「豆ごはん」は大豆を煎って皮をむいてしばらく水につける仕込みもあって
2日がかりだそうです。
香ばしい大豆の香りがとっても美味しかったですよ。
私たちの温泉コーヒーも古代米クッキーのセットで準備が間に合わないほどでした。
くたびれたけど、楽しかったね。

わくわく温泉コーヒー_b0145257_14244294.jpg
わくわく温泉コーヒー_b0145257_1425325.jpg
わくわく温泉コーヒー_b0145257_14252355.jpg
by ito-sakura | 2009-04-04 14:24 | 糸さくら
<< 女将会の定例会議 津海岸の浜開き >>